松尾小児科HPへ ≫ 「今日も元気で」topへ

NO. 303

2021年の10大ニュース

2021年12月

 丑年も、あと一ヶ月、(私が)12年先も忘れないだろう“今年の10大ニュース”です。

 @松山秀樹さん:マスターズ優勝(日本人初)
 A2020東京オリンピック:2021年に開催された2020東京オリンピックです。
 B大谷翔平さん:アメリカ野球で大活躍、MVP獲得。
 C新庄剛志さん:プロ野球監督就任、新しい監督像です。
 D藤井聡太さん:将棋界の多くの記録を塗り替えました。
 Eさいとうたかをさん(ご逝去):50年前に“ゴルゴ13”で水素自動車と産油国の問題を提起していました。産油国が、水素自動車の開発を妨害するストーリーでした。
 Fチック・コリアさん(ご逝去):“リターン・トゥ・フォーエヴァー”素敵です。
 GRSウイルス感染症:昨年ほとんどなく、今年の大流行。ウイルス感染の不思議です。
 H子宮頸がんワクチン:平成25年度から、副反応の疑いから、“積極的な勧奨がされません”でしたが、“安全性について特段の懸念が認められない”として、“個別に勧奨”されるようになりました。やっと、世界に追いつきました。
 I新型コロナワクチン接種開始:日本では、2月から新型コロナワクチンの予防接種が開始されました。
 1798年に、人類で初めてジェンナーが天然痘に対するワクチン接種(種痘)を行いました。そして、200年後に天然痘の感染症は地球から消滅しました。

 その後、人類は多くの微生物に対するワクチンを作ってきました。その種類は、生ワクチン・不活化ワクチン・トキソイド(毒素)です。どのワクチンも、微生物の一部や、微生物が作り出す毒素からなっています。ワクチンの成分に直接反応して、免疫を獲得するものです。

 しかし、今回の新型コロナワクチンは、これまでとは全く違った種類のワクチンです。

 コロナウイルスの設計図(遺伝子)の一部を作成して、これをワクチンとして投与します。人類は設計図に沿って自分の体の中でウイルスの模型を作ります。そして、この模型に反応して免疫をつけるのです。世界中で接種されました。そして、安全性と有効性が証明されています。

 さらに、この方法の利点は、微生物の遺伝子さえ分かれば、これまでと違って、短期間にワクチンを作れることです。遺伝子を入れる箱はどのワクチンでも同じでしょうから(?ですが)、設計図をその中に入れてやればいいのです(これも?ですが)。

 これまで、理論的には、可能であるとされていたのですが、実際に人類に使用されたのは、今回が初めてです。人類の歴史では初めての出来事です。

 200年余り前のジェンナーの発見に次ぐ、人類と微生物が共存するための宝物であります。

 @の松山秀樹さんは日本人初ですが、Iの新型コロナワクチンは人類初です。

松尾小児科HPへ ≫ 「今日も元気で」topへ